『アーティフィシャルフラワー ビジネスコース』ご受講中のK様。
2回目のこの日はトールアレンジをお作りいただきました。
こちらは前回のラウンドアレンジの作り方の応用編。
オンラインショップやハンドメイドサイトで販売することを前提に、アーティフィシャルフラワーならではの型崩れしない作品作りの方法を学びます。
K様、最初こそ慣れない花材に戸惑われるご様子もありましたが、作業が進むにつれスピードアップ↗️
「このお花はここに入れたいです」「ここに紫陽花を入れるのはどうですか?」「可愛い♡」と、いきいきとした表情でおっしゃりながら、どんどんスペースを埋めていかれ、素敵な作品が完成しました✨
このアレンジメントも、前回同様、きっと「上手!」とご家族に褒められますね💛
このコースの目的のひとつは、将来お一人で好きなように作品を作れるようになること。
・花材の茎の太さに合わせた処理の仕方
・使用するワイヤーの選び方
・ワイヤーの長さの決め方
・花材の形の整え方
・ボリュームの調整方法
など、実践的な知識を身につけられます。
アーティフィシャルフラワー ビジネスコース
ハンドメイド作家やフラワーデザイナーを目指す方のための全16回の起業サポートレッスンです。
⚫︎全て個人レッスン
⚫︎あなたの理想の働き方に合わせたオーダーメイドメニュー
⚫︎レッスンスケジュールはご都合に合わせて調整可能
⚫︎無駄なく無理なく楽しく効率よく学べます
🌿体験レッスンや無料カウンセリングをご用意しています🌿
ご質問には全てお答えします。
何でもお聞きくださいね✨
詳細はこちらからご覧いただけます。
同ページに「お問い合わせフォーム」を設置しています。
お気軽にご利用ください。