「みんなと同じなんて面白くない」
「私はほかの人とは違うものを作るフラワーデザイナーになりたい」

と、お考えの方。
私と気が合いそうです😊

残念ながら、個性だけを追求しても素敵にはなりません。
大事なのは「バランス」。
バランスが取れていてこそ、作品は美しく見えます。

では、どうしたらバランスが取れるのか。

そのポイントを丁寧にお伝えします。

アーティフィシャルフラワービジネスコース

私は子どもの頃からいわゆる「人気があるもの」には全く興味がなく、「ほかとはちょっと違っている素敵なもの」が大好き。

⁡ですから、フラワーデザイナーになりたての時には、個性的な作品ばかりを作ろうとしていました。

⁡⁡が、自分の納得できるデザインは、そう簡単にはできません。

⁡理由は、知識も技術も経験も足りなかったから。

⁡⁡世の中にどんな造花や資材があって、どう使うのか、どう組み合わせればバランス良く美しく見えるのかを充分に知らなかったからです。

⁡⁡でも、開業から12年経った今なら、自分らしい作品を作りたいあなたに、大事なポイントをあれもこれもお教えできます。

⁡⁡本気でフラワーデザイナーを目指すあなたへ、私が知っていることを全てお伝えします。

アーティフィシャルフラワービジネスコース

フラワーデザイナーに必要な知識や技術を効率よく身につけられる16のステップ。
⁡作品の作り方はもちろん、新作のデザインの仕方、賢い仕入れ方法、オンラインショップの立ち上げや運営、ブランディングなど、起業に必要なことをまとめて学べます。

⁡◼︎すべてプライベートレッスン⁡
◼︎あなたの理想の働き方に合わせて組み立てるオーダーメイドメニュー⁡
◼︎レッスンスケジュールはご都合に合わせて調整可能⁡

⁡アーティフィシャルフラワーのご経験があまりない方も大丈夫ですよ🙆⁡
⁡「体験レッスン」または「無料カウンセリング(オンライン可)」でご不明な点を全て解消なさった上で、ご受講なさるかどうかお決めください⁡。

詳細はこちらをタップなさってご覧ください。